外国語と関西弁とバカ
今日の産経新聞の投書欄で、韓国人の留学生のもので、
「私は留学生だが、日本人は私を見ると英語で話しかけたり、日本語を使っても子供に話すような調子で話しかけられる。私は日本語を勉強しに来ていて、日本語も出来るのだから日本語できち ...
点と線
先週の土日にテレ朝で「点と線」の放映がありました。「ビートたけしvs松本清張」というキャッチでたけしが主演で鳥飼刑事の役を演じました。
コマーシャルのナレーションで「映像化不可能と言われた…」とうのが非常に不思議で、この小説が ...
憧れの昭和30年
昨日「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観ました。
前作の時続編は考えておらず、セットも壊してしまったそうです。
で、今回はまた元どおり(更に凝って)セットを作ったとか。
確かに前回はそれなりに完結した話で ...
三鷹の家電戦争?
お天気の良い三連休でたいした用事もなくのんびり過ごしています。
今日は自転車で、東八沿いに買物に行きました。
深大寺の方からちょっと北に行くと三鷹市で、東八に出ますがこの東八沿いにはいろいろな店があって便利です。(甲州 ...
石油に頼って、あげく
横浜の小学校で、諸物価の高騰により年始に2日分の給食を減らす学校があるそうです。
横浜では給食の予算管理、運営は各学校の責任だそうで、その学校的にはやむを得ない処置だとか。
今の物価高の根本には「原油高」があるのは ...
稲城
日曜日は、稲城で「ipop-2007」というライブイベントに参加してきました。
ライブは頻繁にやってますが、稲城では初めて。
調布の隣なのに稲城って私には馴染みが薄いのです。
地図を貼っときましたが、調 ...
私生活
このブログは映画の事を書くはずなんだけど、最近復活後は社会批判が主で、それはそれでいいんだけど最近の私生活と今日の事を書きます。
まずmixiの日記を中止して、こちらにリンクしました。やはり、多くのものに分散すると薄くなり ...
今月の文藝春秋
おすすめ記事はメインなんだけど、藤原正彦さん(「国家の品格」書いた人)の記事、「教養立国日本」です。
われわれが何を忘れてきたか考えさせられます。
こういう、一節があります。「経済競争が『緩慢な戦争』であることを軽 ...
いつか破綻する
先日のブログの続編的に。
サブプライムローン問題が各種の経済に影響を与えています。株も下がっています。
現在は、原油の高騰、サブプライム禍の景気悪化といえるでしょう。
優待できない客(サブプライム)に不 ...
ブラジル
今日、ラジオのニュースで聞いたのですが、ブラジルの領海で50億バレル程度の油田が発見されたそうです。
現埋蔵量にそれを足すとブラジルはアラブに匹敵する産油国になるとか。
ブラジルって私には、コーヒー、ピンガ(蒸留酒 ...