2004年梅干し記録 | |
今年は梅干し漬けに挑戦しました。今までいろいろな梅干しを食べてあまり美味しく感じなかったのだけど、
昨年塩だけで漬けた和歌山の梅干しを購入したところピンときて、これは自分でやってみたいと感じました。 うまくいくか失敗するか。とりあえず始めます。 | |
6月12日 土曜日 | |
6月11日夜にCOOP柴崎店で購入した紀州の南高梅2L、一晩たった状態。ちょっと青いです。 大きさも多少まばらで予約して購入した割には期待はずれでちょっと不満。一日置いて状態が良ければ漬けます。 | |
これは先に6月1日に漬けた分。梅酢が上がっていてまあいい状態。 | |
6月13日 日曜日 | |
さらに一日おいた状態。写真ではわかりにくいですが、上のものより黄色がまわってとてもいいかおりです。 昨日の不満は解消、なので今日漬けることにします。 | |
今日の材料、梅5kg、シーママース沖縄の塩900g(塩分18%)、宮之鶴(泡盛30度)は消毒用。 焼酎はホワイトリカーで良いらしいいのだけど、昔は本物の焼酎しかなかったのだから本格焼酎で度数の高い物を 選びました。 | |
梅を洗って、へたの茎をとって水に一時間ほど浸けます。梅を水に入れるとうぶ毛が水をはねて水菓子のようにきれいです。 | |
水に浸けた後へたを下にして並べて少し乾かします。 たぶん182個。 | |
泡盛をふって400gの塩をまぶします。 | |
残りの塩をまぶしながらバケツに並べます。これに重し(約6kg)をかけて数日梅酢の上がりを待ちます。 | |
塩分の話 |
トップページに戻る |
ご意見、ご感想をお待ちしています。 |