便利なんだか、不便なんだか

2015年1月15日

通勤定期が切れそうなので、継続しようと昨日の夜渋谷で券売機を使ったところ、「ただいまクレジットカードは使用できません」とのことでやめて、今朝渋谷の窓口に行きました。
「この定期を半年継続で、3000円チャージ」と言ったら
「チャージはこちらではできないので、定期券の継続のみでよろしいですか」とこ事。
仕方ないから、住友VISAのカードを出したら、
「クレジットカードは京王のパスポートのみが利用できます」ときました。
(だから券売機での継続もできないのね)

クレジットカードを使う理由に一つは、大きな金額だから現金をおろして使うよりも便利で安全だからです。そしていろいろな場所で使えるからです。買い物でVISAカードが使えないなんてありでしょうか?

京王パスポートはPASMOと組み合わせてオートチャージができるカードで、京王線や京王百貨店でポイントがつきます。
でも、私はクレジットカードを極力増やしたくないのでこれまで申し込んでいません、これからもですが。
顧客の囲い込みにクレジットカードを利用したい企業の思いはわかるのですが、もともと数枚はカードを持っているのに、いろんなお店やサービスごとにカードを作らされるのはたまりません、ETCだって別にカードをつくるんでしょう?
ポイントはあきらめるから購入ぐらいは他のカードも対応すべきではないでしょうか。

PASMOとSUICAの相互利用でとても便利になりました。クレジットカードはもともと上記のようなユニバーサル性が売りなのに、かたや企業の都合で不便になってしまうことは考え物だと思います。

(Hatena::Diaryより転載)