レジが混むのも財布にマイナンバーカード入れて歩くのもいやだ

2015年9月11日

たまに社会的なこと書きます、以前は結構書いてたのに最近はドラマとかのことばっかだもんね。消費税10%になった時の軽減税率のお話。

マイナンバー
マイナンバー

先に断っておきますが私は
マイナンバー制度には反対ではありません
税金の取り漏れとかなくして欲しい、しかしこれはひどい。

今の案では、酒類を除く食料品、飲料を軽減税率とし8%に据え置く、その処理は精算時にマイナンバーカードに登録し還付する、対象は年間4000円程度にする(買い物で20万円)となっているようです。

これレジでどう処理するんでしょう?昨今のレジシステムなら食品とその他を分けたうえでレジの端末でICカードにポイント加算することは難しくないと思うけど、そこまでできるんなら経理的に処理して店舗が申告すればいい話でしょう。ただどこでもポイントカードあるから店のカードとマイナンバーカードの2枚出しになるのか?下手なやりかた採用するとレジが混んでかなわないよ。

財務省の想定は恐らくレジ又は店舗の別スペースに専用の端末を置くってことかもしれないけどそれに渡すデータは?なんにしても各システム毎に開発費がかかる。フォーマットとインタフェース指定してデータ供出ってことにしてもやっぱコストはかかるでしょう?

プラス端末の制作費、こうやってお金が落ちるとこがあると利権を疑いたくなちゃうよなぁ~まったく。

そもそもひとり年間4000円のことで大騒ぎすべきなのか。1億人積めば4000億円だから大きいお金だけど、ひとりひとりには正直ありがたみ少ないでしょう。それなら面倒なことしないで一律4000円配ってもいいんじゃない、よっぽど経費がかからないよ。


私は物をよく失くすので自慢じゃないけど、ひととおりのカードを作りなおしています。免許証だってビュー・スイカだって失くして再発行したことがあります。スーパーのカードやpontaカードなんか何回も作りなおしています。マイナンバーカードは大切なものだと思うのでできれば通帳のようにおうちにしまっておいて必要な時に持ち出したい。落とした時の事考えたって、いつも財布に入れてるなんて不安だよ~

最後に素朴な疑問、Amazonなどの通販はどうするのでしょう?私も飲料やお米、シリアルとかちょこちょこ買っております、なんかの処理でマイナンバーに反映されるようにするのかな

Martes,nueve de septiembre de 2015