写真で観る神津島旅行記~その5~汽笛を鳴らして出航

5月5日

この島の携帯事情ですが、4Gと3Gの状態が半々ぐらい。旅館の部屋の中では時々3Gになってました。サイクリングの間でも圏外にはならなかった、もっともこいでる間は見てないからわかりません。

この日も7時朝食、精算して9時前に出発。

最終日の村落
最終日の村落
村を歩く
村を歩く
また来るよ天上山
また来るよ天上山
村中にひっそりと、ほうそう神様
村中にひっそりと、ほうそう神様

飛行機は午後なので暇です。しかし足腰がすっかり疲れて今日は歩きまわったり自転車はパス。なのでバスで多幸湾三浦漁港に行ってみます。今日は船は就航できるけど神津島港ではなく三浦漁港(多幸湾)から出るとのこと。

神津島南部(Google earth)
神津島南部(Google earth)

多幸湾三浦漁港は島の東側、神津島港のサブの港です。桟橋をはさんで北側がビーチ、丸島のある南側も海水浴場です。こちらは漁港が波よけになっておだやかで遊びやすいと思います。


多幸湾、丸島
多幸湾三浦漁港の丸島
多幸湾
三浦漁港
多幸湾海水浴場(北側)
多幸湾海水浴場(北側)
天上山(大崩壊地)
天上山(大崩壊地)

天上山の南東部、おとといアップした地図で大崩壊地となっていた場所です。平成12年の地震で崩壊したそうです。この日も風がつよいので砂埃が舞ってました。

到着する飛行機
着陸する飛行機

南側では空港に降りる飛行機が見えます。

入港する船
入港する船

船が入港してきました、大型客船の「さるびあ丸」です。この船は夏に東京湾納涼船でも使われてます。

客船「さるびあ丸」
客船「さるびあ丸」
桟橋に並ぶ人
桟橋に並ぶ人
さるびあ丸航路
さるびあ丸航路
桟橋
桟橋(陸方向を臨む)

4日が全便欠航だったため非常に多くのお客さんが並んでいます。

自転車を組み立てる人
自転車を組み立てる人
島内へ出発
島内へ出発
自転車を持つ人
自転車を持つ人

レンタサイクルでなく自前の自転車に乗っている人はどうやって持ってきたんだろうと不思議だったのが解けました。こうやって分解して船でくるのですね。これだと追加の料金はかからないようです。

IMG_0676
さるびあ丸出航
カジキマグロの像
カジキマグロの像
三浦漁港待合所
三浦漁港待合所
売店
売店

僕が周った限りでは村落以外で物が買える場所は温泉とここの売店だけでした。

釣りをする人
釣りをする人
多幸湧水
多幸湧水

多幸湾海水浴場の片隅に湧水がありました。

IMG_0682

湧水
湧水

IMG_0684

さて今度は小さな船が入港、ジェットフォイル「セブンアイランド」です。

ジェットフォイル入港
ジェットフォイル入港
出航
出航

バスで村落に戻って、ちょっとお金が足りなさそうなので郵便局へ。役場や郵便局はちょっと高台。ATMは郵便局のみ、クレジットカードが使えるところもあまりないと思います。

神津島村役場
神津島村役場
昼食(藤屋ベーカリー)
昼食(藤屋ベーカリー)

お昼は島内唯一のパン屋さん「藤屋ベーカリー」で購入したかつサンドとクリームパン。

村落からバスがあるのかと思ってたらバスは朝の一便のみとのこと仕方ないからタクシー呼びました。タクシーの運転手さんが色々話してくれて、飛行機のプロペラの話なんかも教えてもらいました。この人「私が東京行くときも飛行機使うんですよ」って感じで話すのですが、僕はその度「ここも東京」って心の声で返しておりました。

チェックイン
チェックイン

早めに着いたのだけどチェックインしてくれません。調布飛行場では早くてもOKだったけどここでは出発の40分前からしかダメみたい。しかも飛行機が15分ほど遅れているということで何もない飛行場でマンガ読んでます。

JA34CA
JA34CA

ようやく搭乗、行きと同じ機体です。

機内のパンフレット
機内のパンフレット
離陸
離陸

次回は帰路の航空写真です。

Jueves,doce de mayo de 2016