GWは歩くためにあります、写真で観る旅行記~岡山篇

5月5日(金)

岡山の朝は薄曇り、今日は歩く量をセーブしながら高松への移動の時間まで観光を楽しみたいと思います。

岡山駅
岡山観光マップ

とりあえず岡山城と後楽園を目指します。

路面電車

岡山にも路面電車があるんだけど

桃太郎大通り

行きは桃太郎大通りを歩きます

さる
少女
若き日の母

いろんな銅像があります、桃太郎に関係あるのやらないのやら

路面電車
路面電車
石山公園

お城近くの公園に到着

後楽の森
平和の像 大桐國光作
旭川と岡山城

お城が見えてきました、対岸に後楽園があります

岡山城
岡山城案内
岡山城案内
昔の石垣
石垣説明
ソテツ

ソテツ好きなので見事なのがあるとうれしくなります

城門

それではお城へ

岡山城近影
岡山城近影

入館時刻(午前9時)直後なので列ができてます僕も並ぼう。

つつじ

並んでる時に撮ったツツジ(サツキかも)、きれいです。

金鯱

岡山城は宇喜多秀家が築城しました。元からこの地に宇喜多家がありましたが、秀家が秀吉の養女(前田利家の娘、豪)を嫁に迎え後に豊臣の大大名になります。この豪華な金鯱(きんしゃち)も豊臣恩顧の証だとか。ただし今の岡山城は再建です。

秀家は関ヶ原で西軍で敗北、流罪となり。小早川秀秋が入城、しかし早世のため断絶しその後は池田家の支配となりました。

天守より

天守から後楽園が見えます、そちらへ行ってみましょう

後楽園石碑
岡山城

後楽園側から見る岡山城が美しい

後楽園南門

おお!ここにもソテツ

ソテツの花

花嫁、花婿

結婚式らしい

茶畑
岡山城を借景に
おかやま観光キャラバン隊
カメ

いましたカメくん、前にいるのがミドリガメ、登ってきてるのがクサガメだと思われます。可哀想だけどこういう公園のミドリガメは駆除したほうがいいと思うな。

後楽園正門

日本三名園と言われているのが金沢の兼六園、ここ、水戸の偕楽園です、この話高松篇でまた触れます。

岡山城、後楽園、夢二郷土美術館(+路面電車とバス)のチケットのセットを購入しました、次は美術館へ

鶴見橋と柳

朝は薄曇りでしたがこの時間は晴天になりました。

夢二郷土美術館
美術館内部

館内はここ以外は撮影禁止

蓬莱橋

蓬莱橋美術館へ旭川を渡すこの端に竹久夢二の絵が展示してあるのでそちらをご覧ください。

旭川と蓬来橋
夢二の詩

川沿いのタクシー乗り場付近に紛れこんでました、前半の目的を達したので、路面電車で駅に戻ります。その傍ら今回の旅行であまり見てなかった鯉のぼりをたくさん発見

橋から岡山城

路面電車

これは反対方向

夢二記念デザイン
路面電車

岡山駅到着

ビストロ HOT DININNG
ビストロ HOT DININNG
ランチ

午後池田動物園に行こうかと思ったのですが、バスの乗り継ぎが悪く、歩けないこともないんだけど午前中もそうとう歩いたし足痛くなってるのでこの辺を徘徊することにしました。

桃太郎

桃太郎撮るの忘れてた、いぬ、さる、きじ、はと

地ビール、瀬戸のしずく

商店街で「ゴールデンフェスタおかやま」っていうのやってました、このビールはなんかクセがありました。

バンド演奏
キューバサンド

キューバサンド食べたかったけどお腹いっぱいなので

試飲会

3杯か5杯かを1000円で飲める、すごい種類

美容院に楽器
アカペラグループ

そんなわけで岡山とお別れする時間も迫ってきました、次回は瀬戸大橋渡って高松へ。chao!

Jueves,once de mayo de 2017