満鉄 あじあ

2014年10月15日

「歴史街道」という雑誌の今月号で、満州の特集をやっている。
(現在は常用漢字で表記するがかつては「満洲」と表記した)

日本人が、どのような目的で、どのように満州国を建国し経営したか。

満鉄(南満州鉄道)に「あじあ」という特急があった。
「大連-新京」間を704kmを8時間30分で結んだ。

大連は日本海側で日本の博多から向かう満州の基点であり、新京は満州国の首都である。
「あじあ」は昭和9年に運行が開始されているが、
全車両冷暖房付き、一等車はパノラマ展望台、一等と二等は回転可能座席。
食堂車ではロシア人女性が給仕をするというとても豪華な急行だ。

パシナという蒸気機関車が牽引し、最高速度120km/h、連京間の平均速度は82.5km/hである。
新幹線を知っている現代人には低い数字に感じるかも知れないが、戦前の蒸気機関車だ。世界の中でも最高水準だったらしい。

線路は広軌(標準軌)を採用している。
内地の国鉄では何度か改軌論争(狭軌、1067mmから標準軌、1435mmに軌道を変え、輸送力を向上させる)があったが、実現は新幹線までかかっている。

満州には広大な土地があり、新天地で広軌の最高性能車を作ることができたわけだ。

この、「あじあ」のことは20年程前に初めて本で読んだのだが、最初は信じられなかった。
子供の頃から、戦前っていうと暗く、悪い国であったというイメージしかなく、技術も、経済力も欧米に大きく遅れをとっていたと思っていた。
今考えてみれば、この事を知ったあたりから自分の「戦前の肯定」が生まれていたのかも知れない。

現代の日本は豊かである、日本は1968年以降、アメリカ合衆国に次ぐ世界第二位の経済大国だ。

昭和の初期の日本は、米・露・独・仏・伊に次ぐ程度の経済力である、列強に顔を並べる存在にはなったものの、今に比べれば小さい。
そんな中、台湾や満州に多大な投資をして、米国には遠く及ばないもののかなりの軍事予算を使っている。

それが、悪い方向にいってしまったことも多々あるが、その覇気には見習うものがあると思う。

負の歴史を強調し、否定することはどうなんだろう。
時代や、懸命に生きていた人に罪はないと思うのだが?

(mixi日記から転載)

コメント

  • モイチ

    モイチ2007年05月10日 19:48 削除
    えんぴつラスト・エンペラー愛新覚羅溥儀ですな。
  • あべちゃん

    あべちゃん2007年05月10日 23:58 削除
    たいへん為になるお話を、ありがとうございます。

    戦後60年以上にもなりますが、戦前の話を肯定的にすると、いまだに天皇礼賛、右翼的な輩と同じ枠の人間と思われがちなので、みんなその話題は避けるのだと思います。

  • たけちゃん

    たけちゃん2007年05月11日 01:05 削除
    >モイチさん
    まさに溥儀の話ですが、今日はとりあえず日本人について考えました。

    「二キ三スケ」東條英機、星野直樹、鮎川義介、岸信介、松岡洋右といった人が日本に与えた功罪は?

    李香蘭や森繁久彌も満州に関っています。マキノ省三の息子の牧野光雄も満映に関係しています。

    平岡定太郎(三島由紀夫の祖父)は満州で失敗しています。

    さらには、歴史に名前の出てこないような人達にとっての満州。

    そんなことを記憶しておく必要があると思います。

    日教祖的左翼教育は無知を作るだけです。(また言っちゃった)

    >あべちゃん
    為になるかどうかわかんない。

    右も左も極端にいって、バカだとよくないね。言いたいのは右というより日本の国体の肯定なんだよね。

    日本国憲法って大日本帝国憲法を改定していて、「日本」という国名も残っている。
    とてつもなくアメリカよりの国家ができた訳だけど、講和以降は独立国なのだからね。

    事あるたびに「私たちは悪い国家でございます」って変でしょう。

  • モイチ

    モイチ2007年05月11日 13:45 削除
    たけちゃん、やっぱ立候補するっきゃないっしょ!
  • 退会したユーザー

    退会したユーザー2007年05月11日 15:05 削除
    なんと!わたしもマイブームは『満州国』なのだ。

    甘粕大尉の謎にみちた人生に興味が尽きない。

     

たけちゃん

close